いらっとした 話 

あがちゃん

2013年10月13日 10:47

昨日美容院でパーマかけてきましたが・・・・・・

なにか ちょっと・・・・ 

いえ出来栄えではなく 

店の人の 言葉に えっ? と耳を疑いました

終わってから 

「なんか 少し髪がはねてるみたいなんだけど…」と小さな声で言ったら


「それはお客様の日ごろの手入れが悪いからそうなるんです」 っと

さらにつづけて

「美容院にきてすぐ綺麗になるってことはないんですよ
日ごろしっかりお手入れしていてその中間に私たちがお手伝いするということなんです」

大きな声で他の人にも聞こえるように言ったんです (その日はたまたまお客さんがいたです)


確かに手入れもそんなしてないし 毛先も傷んでいたけれど 
これってお客様にいうことばじゃ ないんじゃないの

もう少し違った言い方があるんじゃないのかなぁ 

そして帰りぎわに 耳元で

「毛先 だいぶ傷んでますよ!」と

だったら施術中に 
「毛先が傷んでますね  カットしましょうか」と一言ってくれればいいのに

技術はあるかもしれないけれど お客様相手の仕事なんだから

もう少し言葉選んでほしかったな

なんだか いや〰〰な気分で美容院後にした私でした














関連記事